男ヲタと腐では非ヲタに対するネット防衛線が違うんじゃない? - 続・なぜ腐女子は“サイトやブログで”即売会レポートをしないのか?

正しくは「腐女子は“サイトやブログで”イベントレポートをしないのか?」だと思う - お客様感覚だからこその買い専イベントレポート - 恋するおとうとはせつなくて お兄ちゃんを想うとすぐ大好きな先生にナイショでおねだりしちゃうの♥の続きです。

コメントの返事もかねて。

>馬鹿にしてくる非オタの人のために、わざわざイベント日記やを書く人はいないですよね?
いや、そんなことは...。あれこれオタなネタを書き、公開をし続けてきましたが、「オタ限定」とか「非オタ限定」って意識はありませんね。全てが全てそうではありませんが、「誰であろうと読んでもらえたら、おもしろいと思ってもらえるように」書きます。「オレの歌を聴け!」に相手を選ぶ要素はないのですよー。


これは本文を書いた後で思いついて、また改めて書こうと思っていたのですがちょうどいいので。


一年ほど男性向け文化にどっぷりと漬かってきたふゆいちごが思うのですが、
男ヲタさんと腐では、ネットにおけるヲタコミュニティ以外への防衛線が違うんじゃないかなーと思うことが多いです。


なんとなくですが、男ヲタさんの世界はネット内とネット以外で綺麗に分断されていると思うんです。というのも、ネットの中では男性のオタク趣味というものがマジョリティなんですよね。
ある程度認められているし、そもそも嗜好にしている人が多い。2ちゃんねるでも自虐はあれど叩かれることはほぼ無いんじゃないかと思います。


男性オタさんにとって、ネットの中で訪問してくる人というのは肯定する人である可能性が非常に高いんだと思います。
だからテレビでオタク特集があると、2ちゃんねるでは怒りの嵐が巻き起こり、ネットvsテレビという図式になるのだと思います。


これがあの本文で書きたかったことでして。
テレビの報道番組でわざわざコケにされるためにオタクレポートを書く人はいないですよね?
ネット内ではコケにされないであろう事がわかっているからこそ、堂々とできるんですよね?ってことが言いたかったんです。

まさに四面楚歌な女性向二次創作文化

逆に、腐文化では一般人や男性ヲタさんからの侮蔑に備えなくてはならないのはもちろんですが。同じジャンルにいても嗜好する作品が違ったり、作品が同じでも扱う組み合わせが違ったり、同じ組み合わせでも男役女役の配置が違うだけで別の派閥=部外者になることが多いです。
極めつけには同じジャンル内であっても、楽しみ方や視点やキャラクター理解その他云々で罵倒されることもありますから・・・orz


その上で男の人からは腐女子萌え〜とか意味不明な妄想を押し付けられるわはてなブックマークとかいう気持ち悪い人たちがずかずかと攻め込んでくるわ、2ちゃんねるでは一部モサーの容姿や困ったちゃんやら嗜好のことで(自分のことを棚に上げて)好き勝手に腐全体を叩いてくる人がいるわでもう散々なんですよ。
だから男性向とは違って、ネット内でもコミュニティから一歩外に出たらすべて敵だとしか思えない人が多いんだと思います。


そんな風に罵倒される危険を孕んでまで、不特定多数に公開したいと思えるか?ってことです。
理解し合える仲間内で共有できているならいいじゃない。
だから「なにそれわかんない」んですよ。

女性だからなのか、女性向二次創作ジャンルだからなのか?

一連の話は「男性」「女性」の違いじゃなくて、専攻するジャンルにおける「男性向け」「女性向け」の違いですよね。引用部には若干混同しているところもあるようですが。

これも混同しているわけではなくて、「男性」「女性」の違い「も」大きくあると思います。
確かに女性向二次創作というジャンルの影響は大きいですが、おそらくそのジャンル空気の形成には「女性」の社会的側面と生物学的側面それぞれが作用していると思います。


(浅学ですが)ジェンダー論と同じですね。生物学的要素・社会的要素どちらか片方だけが根底にあるわけではなく、両方の要素が複雑に組み合わさって形成されているのが性別。
生物学的要素だけが根底にあるんだ!と根拠もなしに*1主張することはトンデモですが。
同じように社会的要素だけで語ってしまうのも同レベルなんじゃないかなー、と思います。
だから「女性向二次創作というジャンル」だけで閉鎖コミュニティを語ろうとするのは、それと同じように見えました。


ところで、腐ではないことを自分に証明するために男性向けに足を踏み入れたはずなんですが、いつのまに腐視点でオタク語するようになったんだろotz

余談ですが

前回は男性向ジャンルでの売り手と買い手の距離から生まれた、買い手のお客様根性が値切り問題を引き起こしているのではないか?と問題提起しました。
今回の文章を書いてみて、基本的にネットは安全圏だと(男オタクの居場所だと)思っている人が男性ヲタさんに多いから、漫画などのp2p違法ファイル共有の問題が起きるのかなー、と思いました。

*1:こういう事を言うと統計学を知らないおぼっちゃんがすぐ男脳女脳(笑)を出してきますが